ハウスクリーニングとは?どこまでしてくれる?作業内容や料金まで徹底調査

ハウスクリーニングとは?どこまでしてくれる?作業内容や料金まで徹底調査

ハウスクリーニングとは、お掃除のプロが専用の掃除機材や洗剤を使って、家中の汚れを除去してくれるサービスです。

家全体はもちろん、人気のエアコンクリーニング、浴室クリーニングなどピンポイントの箇所のみの清掃依頼も可能です。

この記事では、

など、ハウスクリーニングを依頼する上で知っておきたい知識について詳しく解説していきます。

ハウスクリーニングとは?

ハウスクリーニング掃除用具

ハウスクリーニングとは、掃除に関する専門的な技術や知識を持った「掃除のプロ」が自宅内の汚れを落としてくれるサービスです。

例えば、エアコンの分解洗浄、換気扇の油汚れ、浴室やキッチンなどの水垢やカビ、フローリング磨きなど、家中を掃除してくれます。

素人では落とせない汚れを落としてくれたり、普段手が届かない箇所まで徹底洗浄してくれるので、季節の変わり目や大掃除の時期、引っ越し前後、不動産売買のタイミングで依頼する人が多いです。

ハウスクリーニングと家事代行4つの違い

ハウスクリーニング業者

ハウスクリーニングの類似サービスとして家事代行があります。同じ自宅内をきれいに掃除してくれるサービスで内容が似ているため、違いがわからないという方も多いのではないでしょうか。

ハウスクリーニングと家事代行の違いを簡単に説明すると以下の通りです。

ハウスクリーニングと家事代行のより詳細な違いを、見ていきましょう。

ハウスクリーニングと家事代行の4つの違い

それぞれ詳しく解説します。

掃除の品質や対応範囲の違い

ハウスクリーニングと家事代行の違い「対応範囲」

1つ目は、品質や対応してくれる範囲の違いです。

例えば、ハウスクリーニングは、素人では落とせない汚れを落として、新品のような状態までにしてくれます。また、エアコンやレンジフード、洗濯槽の内部など、普段手の届かないところまでしっかり分解洗浄してくれるのも特徴です。

一方で家事代行は、日頃の家事を代行してくれるサービスです。掃除の他にも洗濯や料理、整理整頓も依頼できます。

自分ではできない部分の掃除や落とせない汚れを落としてほしい方はハウスクリーニング、日頃の家事のお手伝いをしてほしい方は、家事代行を利用しましょう。

使用する道具の違い

ハウスクリーニングと家事代行の違い「道具」

続いて2つ目の違いは、使用する掃除道具です。
ハウスクリーニングでは、業者側が使用する洗剤やクリーニング機器を用いて訪問し、クリーニングする場所や汚れに応じたものを選択して洗浄していきます。業務用の高圧洗浄機や、強力な洗剤を用いるため、素人では落とせない汚れを落とせるんですね。

一方で家事代行は、家庭にある掃除道具や洗剤を使用します。プロのスタッフが対応するため、普段のお掃除より丁寧に対応してくれますが、仕上がりは日常の掃除と同様です。

頑固な汚れが落ちないと困っている方はハウスクリーニングを利用すると家中が綺麗になるでしょう。

対応時間の違い

ハウスクリーニングと家事代行の違い「対応時間」

3つ目に、対応してくれる時間の違いがあります。

ハウスクリーニングは、時間で料金が決まっているのではなく、掃除してくれる場所によって料金が決まっています。

例えば、エアコンクリーニングは13,200円、換気扇は16,500円などとクリーニング箇所別に料金が設定されているため、時間に関係なく徹底洗浄してくれるでしょう。

家事代行は、ほとんどの場合、時間制です。

どんな作業を依頼するとしても、1時間あたり3,300円~4,400円程度と決まっており、かかった時間に対して料金を支払います。

例えば、時間内であれば、お風呂、トイレ、キッチンなど複数箇所の掃除を依頼できますが、決められた時間を過ぎると超過料金がかかる、または、全て終わっていなくても時間内で対応できたところまでで終了になります。

利用頻度の違い

ハウスクリーニングと家事代行の違い「利用頻度」

最後に、サービスを利用する頻度が違います。

ハウスクリーニングは、一度のクリーニングで徹底洗浄してもらえるので、年に1回程度と利用頻度は多くありません。

一方で、家事代行は仕事や育児などで、家事に手が回らない方が定期的に利用するため、週に1回や、月に2回など頻繁に継続的に利用する人が多いです。

大掃除や家の模様替えなどのタイミングで一気に家じゅうきれいにしてほしい人はハウスクリーニングがおすすめです。日々の家事を手伝ってほしい、きれいを保ちたいという方は家事代行の定期利用がおすすめです。

家事代行について詳しく知りたい方は、こちらの記事もぜひご覧ください。

家事代行とはどんなサービス?料金相場やメリット・デメリットを徹底解説します

家事代行とはどんなサービス?料金相場やメリット・デメリットを徹底解説します

【2024年最新】家事代行サービスのおすすめランキング10選|実際の利用者からの口コミ評判の良い業者を徹底比較

【2024年最新】家事代行サービスのおすすめランキング10選|実際の利用者からの口コミ評判の良い業者を徹底比較

ハウスクリーニングの作業内容とは?

 

ハウスクリーニングの対応範囲やメニューは、各業者によって様々ですが、ここでは一般的な作業内容を紹介します。

作業工程は、全国展開のハウスクリーニング業者、おそうじ本舗の内容を参考にしています。

それぞれ詳しく解説します。

エアコン

エアコンクリーニング

エアコンからイヤな臭いがする、効きが悪くなったと感じた場合は、エアコン内部にカビやホコリが蓄積されてしまっている可能性があります。

カビが繁殖したままでエアコンを利用していると喘息やアレルギーを起こす可能性もあるため、臭いが気になる方は内部までのエアコンクリーニングをしましょう。

【エアコンクリーニングの手順】

  1. エアコンの周辺を養生(水や汚れの飛び散りを防ぐ)
  2. 本体カバー・フィルターなど部品の取り外し+洗浄
  3. エアコン内部の汚れやカビを高圧洗浄
  4. カバーや部品を戻す
  5. 表面を乾拭きし、試運転させて完了

エアコンの種類や汚れの状態によりますが、時間は2時間程度かかることが多いようです。自動お掃除ロボットつきのエアコンクリーニングは、通常のものよりも複雑な仕組みになっているため、作業に2.5~3時間程度かかるでしょう。

キレイな状態を長く保つために最後に防カビ剤を仕上げる場合もありますが、業者によっては追加料金がかかります。

エアコンクリーニングについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

【体験比較】エアコンクリーニング業者おすすめ7選|プロによる失敗しない選び方も紹介

【体験比較】エアコンクリーニング業者おすすめ7選|プロによる失敗しない選び方も紹介

換気扇・レンジフード

レンジフードクリーニング

キッチンの換気扇・レンジフードは、油汚れやホコリが溜まりやすいので、きれいに分解洗浄することで、換気効率がアップし、料理中の臭いも気にならなくなります

内部のファンや部品はつけ置き洗浄をしてくれるので、家庭用の洗剤では落ちないギトギトの油汚れもスッキリ落とせます。

【換気扇・レンジフードクリーニングの手順】

  1. 換気扇周囲を養生
  2. 分解
  3. 分解した部品の漬け置き
  4. フードカバーなどの取り外せない部分の洗浄
  5. 部品のブラシ洗浄
  6. 部品を組み立てて完了

換気扇・レンジフードのクリーニングについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

【2024年最新】換気扇(レンジフード)掃除のおすすめ業者7選|料金・口コミで徹底比較

【2024年最新】換気扇(レンジフード)掃除のおすすめ業者7選|料金・口コミで徹底比較

キッチン

キッチンクリーニング

キッチンはガス台、コンロ、グリル、シンクなどのクリーニングがメインです。先ほど紹介したレンジフードの分解洗浄は含まれませんので、内部まで徹底洗浄してほしい場合は、追加でレンジフードクリーニングも依頼する必要があります。

キッチンは各家庭によって、形や設備も様々なので、L型や幅が広めのキッチンの場合は、基本料金から追加料金がかかる場合もあります。また、食洗器や電子レンジ、冷蔵庫などのクリーニングは、オプション料金の場合が多いです。

【キッチンクリーニングの手順】

  1. ガス台の取り外せる部分は取り外して漬け置き洗浄
  2. コンロ・シンク・排水口などの洗浄
  3. 漬け置き部品のブラシ洗浄
  4. キャビネット・レンジフード等の拭き上げ
  5. 全体の乾拭き

浴室

浴室クリーニング

カビや水垢、石鹸カスなど汚れがたまりやすい浴室は、エアコンに次ぐ人気のハウスクリーニング箇所です。

カビと水垢は汚れの特性が異なるので、市販の洗剤では落ちない汚れも、プロに頼めば、酸性洗剤とアルカリ性洗剤を上手く使い分けて徹底クリーニングしてくれます。

鏡の水垢ウロコ取りや、エプロン(バスタブのカバー)内部の洗浄はオプション料金の業者が多いので、汚れが酷い場合は追加で依頼しましょう。

【浴室クリーニングの手順】

  1. 照明・換気扇の洗浄
  2. 天井・壁面・蛇口・シャワー・排水口などの清掃・カビがあれば専用洗剤で除去
  3. 鏡や蛇口などについた水垢を除去する
  4. 浴槽掃除
  5. 浴室全体を乾拭きして完了

浴室クリーニングについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

【料金比較】お風呂・浴室クリーニング業者おすすめ人気ランキング9選|失敗しない業者の選び方も徹底解説【2024年最新】

【料金比較】お風呂・浴室クリーニング業者おすすめ人気ランキング9選|失敗しない業者の選び方も徹底解説【2024年最新】

トイレ

トレイクリーニング

トイレの黒ずみや尿石は、放置してしまうと、自分ではなかなか落としづらくなりますよね。嫌な臭いの原因である尿石は、力任せに掃除するとトイレを傷つける可能性があります

ハウスクリーニングでは専用の洗剤を利用して綺麗に落としてくれます。一度きれいにすると汚れもつきにくくなるので、日々のお手入れも楽になりますよ。

ちなみに、ほとんどの業者でトイレタンク内の洗浄は対象外です。内部まで洗浄してほしい場合は、オプション料金でタンク内クリーニングがあるダスキンおそうじ革命といった

【トイレクリーニングの手順】

  1. 壁・天井・換気扇・窓を掃除する
  2. タンクや蛇口周りを掃除する
  3. 便器を取り外して、尿石などの汚れを専用洗剤で取り除く
  4. 便器の外側を掃除し、乾拭きする
  5. 最後に床を洗浄して作業完了

トイレクリーニングについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

【徹底比較】トイレクリーニングおすすめ13選!口コミ評判の良い業者は?

【徹底比較】トイレクリーニングおすすめ13選!口コミ評判の良い業者は?

フローリング(床)

フローリングクリーニング

フローリングは、傷や汚れが付きやすいためワックスで保護します。

ワックスで保護することで、日頃の掃除が楽になり、フローリングを長く持たせられるでしょう

【フローリングクリーニングの手順】

  1. 家具を移動
  2. 壁の隅などを養生
  3. フローリングの表面を洗浄
  4. 水拭きをし、フローリングを乾燥
  5. ワックス塗布
  6. 乾燥させたのちに、家具を元に戻して完了

ハウスクリーニングを利用する3つのメリット

メリット

ハウスクリーニングの主な作業内容を紹介しましたが、「高い料金を払うくらいなら自分でやろうかな…」という人もいるでしょう。

ここでは、ハウスクリーニングを業者に依頼するメリットを紹介します。

それぞれ詳しく解説します。

1.頑固な汚れをプロの技で除去してくれる

水垢

メリットの1つ目は、頑固な汚れをプロの技で除去してくれることです。

ハウスクリーニング業者は、掃除のプロなので、実績を積んでいる方や掃除についての資格を持っている方も多くいます。

どのような汚れにどのような洗剤を利用し、どのような機器を使用すればよいかという知識が豊富なので、素人では落とせない汚れを専用の洗剤や道具を使ってプロの技で落としてくれます

また、エアコンの内部など自分ではクリーニングしにくい部分の汚れも落としてくれるでしょう。換気扇や高所にある家電や家具など手が届きにくい場所のクリーニングも依頼できます。

2.自分でやるより手間も時間も削減できる

ソファーでくつろぐ家族

2つ目のメリットは、プロに任せている分、自分の時間ができることです。

ハウスクリーニング業者に掃除を依頼すれば、自分で掃除するよりも短い時間で作業が完了する上に、自分でやる手間や時間が削減できるので、自分の自由時間ができます。

仕事や家事が忙しくて大掃除する時間がない人や、子育てが忙しくて掃除する時間がない人は業者に利用することで、効率的なクリーニングをしてもらえる上に、自分の時間もできるので一石二鳥です。

【2024年】大掃除におすすめの代行業者9選|料金相場とキャンペーン情報を徹底比較

【2024年】大掃除におすすめの代行業者9選|料金相場とキャンペーン情報を徹底比較

年末の大掃除ってめんどくさい!やりたくない箇所と失敗談をアンケート調査

年末の大掃除ってめんどくさい!やりたくない箇所と失敗談をアンケート調査

3.掃除するストレスから解放される

ストレス

最後のメリットは、掃除することを負担に感じている人は、掃除するストレスから解放されます。

掃除は、普段から少しずつしていると汚れもたまりにくいですが、毎日やっていないとカビや汚れがたまりやすくなってしまいます。

業者でクリーニングを依頼すると、防カビコーティングや、除菌スプレーなどきれいを長持ちさせてくれるので、その後のお手入れも楽になります。毎日忙しくて掃除をできていない人にとっては、週末にまとめて掃除することや大掃除することをストレスに感じることも多いでしょう。

ハウスクリーニングを利用することで、自分で掃除する手間を省けたり、汚れにくくするためにも一度業者に依頼してみるのがおすすめです。

ハウスクリーニングを利用する3つのデメリット

デメリット

次に、ハウスクリーニングを利用するデメリットも確認しておきましょう。

それぞれ詳しく解説します。

1.料金がかかる

料金

当然のことながら、ハウスクリーニングは掃除のプロが徹底洗浄してくれるので料金がかかります。

相場を見ても一箇所につき、10,000円以上するので、決して安い買い物ではありませんよね。少しでもお金をかけたくない人は個人業者に安く依頼できる業者マッチングサイトに依頼するのもおすすめです。

ユアマイスターの口コミと評判|過去のトラブルは?実際に依頼した感想を徹底レビュー

ユアマイスターの口コミと評判|過去のトラブルは?実際に依頼した感想を徹底レビュー

【リアル体験】くらしのマーケットのレンジフード(換気扇)クリーニングを依頼

【リアル体験】くらしのマーケットのレンジフード(換気扇)クリーニングを依頼

自分で掃除できない部分や落とせない汚れに絞って、ハウスクリーニング業者を依頼すると金銭的な負担も減らせますよ。

2.予約の手間や、繁忙期には予約が取れない場合も

申し込み

2つ目のデメリットは、業者に依頼するために作業内容・業者選び・予約などをする手間があることです。

業者の中には、依頼箇所によっては、一度訪問見積もりが必要な業者もあるので、予定を確保しておく必要があります。また、繁忙期の場合は、2~3週間先の予約しか取れない場合もあり、自分の好きなタイミングでクリーニングをしてもらえない可能性も。

しかし、適当に空きがある業者に依頼すると、技術面や対応面に満足がいかなかったり、料金が高くついてしまったりするので、業者選びは慎重に行いましょう。

おすすめのハウスクリーニング業者を知りたい方は、こちらの記事もぜひチェックしてみてください。

【2024年最新】ハウスクリーニング業者おすすめ11選|選び方や場所別の料金相場を徹底調査

【2024年最新】ハウスクリーニング業者おすすめ11選|選び方や場所別の料金相場を徹底調査

3.他人を家に入れる必要がある

最後は、クリーニングしてもらうために他人に家に入ってもらう必要があるということです。他人に部屋を見られたくない人や、部屋に上がってほしくないと思っている方には向きません。

1人暮らしの女性で男性の作業員に来てほしくないという方は、女性スタッフに依頼できる業者を選択するのもおすすめです。

【2024年最新】女性スタッフに依頼できるエアコンクリーニング業者おすすめ4選|安心して頼める業者はどこ!?

【2024年最新】女性スタッフに依頼できるエアコンクリーニング業者おすすめ4選|安心して頼める業者はどこ!?

ハウスクリーニングの料金相場

料金相場

ここでは、ハウスクリーニングの料金相場を紹介します。ハウスクリーニングの作業内容や、空室か居住しているかどうかによっても異なるため、利用を考えている人は参考にしてください。

それぞれ詳しく解説します。

1.クリーニング箇所ごとの料金相場

エアコンクリーニング

ここでは、エアコンのみ、浴室のみなどピンポイントでクリーニングを依頼する場合の料金相場を、大手・個人業者別に紹介します。

大手業者の料金相場は、「ハウスクリーニング おすすめ」のGoogle検索結果の上位記事にて、名前がよくあがる人気のハウスクリーニング業者13社の料金を基に、中央値を計算しています。

個人業者の料金相場は、個人業者が7万件以上登録しているくらしのマーケットで、評価が高い上位10社の個人業者を参考に中央値を計算しています。

サービス内容大手業者個人業者
水回り3点
(浴室・換気扇・
キッチン)
47,300円28,500円
水回り5点
(浴室・換気扇・
キッチン・トイレ・
洗面台)
60,500円39,300円
浴室17,600円14,750円
換気扇16,500円12,000円
キッチン18,150円12,250円
エアコン13,200円
21,780円
(お掃除機能付)
10,200円
17,500円
(お掃除機能付)
洗濯機縦型:14,300円
ドラム:18,700円
縦型:14,500円
ドラム:28,000円
トイレ9,900円8,750円
洗面所10,050円8,400円
窓※1枠あたり3,300円1,750円

個別での依頼の場合は、セット割やお得なキャンペーンを打ち出している場合が多いので、各社の公式サイトをチェックしましょう。

2.空室クリーニングの料金相場

空室クリーニング

続いて、引っ越し前後など空室の状態での全体クリーニングの料金相場を紹介します。

同じ間取りでもマンションか一軒家かによっても料金は異なります。一般的には、一戸建ての方が同じ間取りでも面積が広く、廊下や階段などのスペースが追加されるためマンションよりも価格が高くなるでしょう。

部屋の間取り空室の費用相場
1R・1K18,000円~21,000円
1DK・2K22,000円~25,000円
1LDK・2DK28,000円~31,000円
2LDK・3DK39,000円~42,000円
3LDK・4DK42,000円~45,000円
4LDK・5DK~46,000円~

3.居住中の全体クリーニングの料金相場

在室クリーニング

次に、居住している場合の料金相場を紹介します。居住中は荷物を移動する手間がかかるため、空室時のクリーニングよりも費用は20~30%程度アップします。

部屋の間取り居住中の費用相場
1R・1K15,000円~25,000円
1DK・2K28,000円~32,000円
1LDK・2DK40,000円~45,000円
2LDK・3DK50,000円~53,000円
3LDK・4DK60,000円~65,000円
4LDK・5DK~65,000円~
大掃除代行業者の料金相場は?安く頼むコツも紹介します

大掃除代行業者の料金相場は?安く頼むコツも紹介します

ハウスクリーニングをお得に利用する4つの方法

お得に利用する

ハウスクリーニングの料金相場を紹介しましたが、ここではハウスクリーニングを少しでもお得に利用する方法を紹介します。

ハウスクリーニングはプロに掃除してもらうため料金がかかってしまうため、少しでも安く利用したい方は参考にしてください。

1.セットプランを利用する

複数の箇所をまとめてクリーニングしてくれるセットプランを利用しましょう。どこの業者もセットプランは、個別の掃除を頼むよりも安く設定しているためお得に利用できます

例えば、大手ハウスクリーニング業者のおそうじ革命の実際の料金で見ていきましょう。単体で依頼する場合のハウスクリーニング料金は以下の通りです。

サービス内容料金
浴室15,400円
キッチン16,500円
レンジフード15,400円
洗面所8,250円
トイレ8,250円

上記のクリーニング箇所をセットで依頼すると、1箇所あたり10,560円~13,200円になり、単品で依頼するよりもお得に依頼できます。

セット数料金1箇所あたりの単価
2点セット26,400円13,200円
3点セット39,600円13,200円
4点セット52,800円10,560円

洗面所やトイレはもともとの単価が安いので単品価格での依頼の方がお得ですが、エアコンやキッチン、レンジフードなどを一気に依頼する場合は、かなりお得になりますね。

少しでもお得に利用したい方はセットメニューが豊富な業者を利用しましょう。

2.複数の業者から見積もりをとる

相見積もり

依頼する業者によって利用料金や対応範囲などが異なるため、複数の業者から見積りを取ってから比較検討しましょうハウスクリーニング業者には大手業者と個人業者があり、個人業者よりも大手業者の方が2~3割高い料金設定です。

安さ以外にも「見積もり時の対応が良かった」「連絡がスムーズだった」「料金交渉に応じてくれた」など、比較すべきことはたくさんありますので、いきなり1社に決めず、まずは2~3社問い合わせてみましょう。

3.閑散期に利用する

カレンダー予定

ハウスクリーニングは、閑散期を狙って依頼するとエアコンキャンペーンや新生活応援キャンペーンなど集客のための安いキャンペーンを打ち出していることが多いのでおすすめです。

ハウスクリーニングの閑散期は、1~2月、5月、9~11月です。利用する人が少ない時期なので、予約も取りやすく、価格交渉もしやすいですよ。

急ぎでない場合は、上記の期間を狙ってみましょう。

ハウスクリーニング業者を比較する3つのポイント

比較する

いざハウスクリーニングを頼もうと思っても数ある業者の中からどこを選べば良いか迷ってしまう人も多いでしょう。

そんな方のためにここでは、失敗しないハウスクリーニング業者選びのポイントを4つ紹介します。

ハウスクリーニング業者を選び3つのポイント

  1. 大手業者か個人業者か
  2. 口コミや評判
  3. 資格の有無や開業年数

それぞれ詳しく解説します。

1.大手業者か個人業者かどうかを確認する

まず1つ目は、「法人が運営している大手業者」か「個人が運営している個人業者」のどちらを選ぶかです。それぞれにはメリット・デメリットがあるため、両者の特徴を確認して自分の要望に合う業者を選びましょう。

大手と個人のメリットとデメリットは以下の通りです。

大手業者個人業者
メリット
  • 作業の質が担保されている
  • 接客が丁寧である
  • 万が一の補償がある
  • 費用が安い
  • 融通が利きやすい
デメリット
  • 料金が割高である
  • 融通が利かない
  • 技術が伴わない可能性がある
  • 補償がない場合がある

大手と個人の大きな差は料金ですが、単なる安さだけで選んでしまうと仕上がりがイマイチな場合もあるので、対応や補償がしっかりしているかなどもチェックしましょう。

2.業者の口コミや評判を確認する

口コミ

次に、業者の口コミを見て、対応や仕上がりについての評判を確認しましょう。

公式サイトでは良い口コミしか掲載されていない場合もあるため、口コミサイトなども見て判断するのがおすすめです。

また、ユアマイスターくらしのマーケット個人業者を検索予約ができるマッチングサイトでは、業者ごとの口コミ評判をチェックして評判が良い順に並び替えて検索もできるので、価格だけではなく実際の利用者の口コミも必ずチェックしましょう。

3.資格の有無や開業年数を確認する

最後は、ハウスクリーニングに係る資格を保有しているか、開業してどのくらい経つかも、技術面をチェックする上で有効的な判断材料になります。

ハウスクリーニングは、開業するために資格は必要ありません。極端に言うと、「ハウスクリーニング業者です」と名乗ってしまえば誰でもできてしまう事業なのです。

実績や技術面を見る上で、実際の口コミなどを見るのに加えて、資格を保有していることがわかればある程度の知識と技術力があることが証明されているので安心ですよね。

ハウスクリーニング業に関連する資格

もちろん資格を保有していなくても長年の経験で培った技術力があり、信頼できる業者はたくさんあります。開業年数や、実績数などもチェックしながら、良い業者を選びましょう。

【2024年最新】ハウスクリーニング業者おすすめ11選|選び方や場所別の料金相場を徹底調査

【2024年最新】ハウスクリーニング業者おすすめ11選|選び方や場所別の料金相場を徹底調査

ハウスクリーニングについてよくある質問

よくある質問

最後に、ハウスクリーニングの利用についてよくある質問をまとめました。ぜひ参考にしてください。

作業中に家電や家具を壊されたら補償してくれるの?

作業中に家電を壊されたり、家具に傷を付けられたりした場合には、損害保険に加入している業者であれば、補償してくれます。

ほとんどのハウスクリーニング業者は損害保険に加入していますが、料金が極端に安い業者は未加入の場合もあるため注意が必要です。損害保険に入っていない業者の利用はおすすめできません。

損害補償の加入が確認できたら、補償内容はどこまでなのかも聞いておくとより安心です。

賃貸マンションの場合、退去時に自分でハウスクリーニングを頼む必要はある?

賃貸の場合、必要ありません。

ほとんどの場合、退去後に、管理会社や大家さんが指定したハウスクリーニング業者がクリーニングに入ります。

入居時または退去時にハウスクリーニング料金を3~5万程度(1R~1LDKマンションの場合)の相場で「クリーニング代」が請求される場合が多いので、個人で別途依頼する必要はありません。

しかし、場合によっては、賃貸借契約書で定められたクリーニングの範囲外で汚れなどがあった場合、追加料金がかかる、または敷金から差し引かれてしまう場合もあるため、気になる汚れがある場合は、退去の前に賃貸借契約書を確認したり、管理会社や大家さんに確認を取ってみましょう。

参考:「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」について(国土交通省)

急に利用予定が入ってしまった場合、キャンセル料はかかる?

キャンセル規定は、業者によって異なります。予約日の2~3日前からキャンセル料が発生する業者が多いでしょう。

主な大手業者のキャンセル可能な日程は以下の通りです。作業予定日より下記期間前であれば無料でキャンセルが可能です。

業者名キャンセル可能日
おそうじ革命7日前
カジタク2日前
おそうじ本舗各店舗による
ベアーズ前日12時まで
ダスキン2日前

上記キャンセル期間を過ぎてからのキャンセル料金の詳細は、各社によって異なるため、必ず利用前に各サイトで確認しましょう。上記期間を超えると、作業費用の15~100%の金額が請求されます。

予定がはっきり決まっていない場合は、余裕を持った日程で予約しておくとよいでしょう。

また、キャンセルではなく日程変更であれば、料金はかからない場合が多いので、やむを得ない場合は、日程変更も検討しましょう。

まとめ

ハウスクリーニングとは、家事代行とは異なりお掃除のプロが素人では落とせない掃除できないエアコン内部や家の水回りなどを徹底洗浄してくれるサービスです。

法人が運営する大手業者から個人で営む個人業者まで、全国に多くのハウスクリーニング業者があるため、選ぶ際には自分が希望するサービスが受けられるかどうかや、料金や相場を確認するようにしましょう。

自分に合ったサービスを探したい方は以下の記事もみてみてくださいね。

【2024年最新】ハウスクリーニング業者おすすめ11選|選び方や場所別の料金相場を徹底調査

【2024年最新】ハウスクリーニング業者おすすめ11選|選び方や場所別の料金相場を徹底調査

即日対応してくれるハウスクリーニング業者6選|当日予約可能な業者を紹介

即日対応してくれるハウスクリーニング業者6選|当日予約可能な業者を紹介

【2024年版】東京都のハウスクリーニング業者7選|おすすめはどこ?料金相場を調査

【2024年版】東京都のハウスクリーニング業者7選|おすすめはどこ?料金相場を調査

【2024年最新】大阪のおすすめハウスクリーニング業者11選|安く頼めるのはどこ?料金相場も徹底調査

【2024年最新】大阪のおすすめハウスクリーニング業者11選|安く頼めるのはどこ?料金相場も徹底調査

 

関連記事

【限定クーポンあり】カジタクのキャンペーン・クーポン情報!エアコンクリーニングがお得
ハウスクリーニング | 2024.4.15

【限定クーポンあり】カジタクのキャンペーン・クーポン情報!エアコンクリーニングがお得

【2024年最新】キッチンの掃除業者おすすめランキング9選!料金相場や選び方も徹底解説
ハウスクリーニング | 2024.2.1

【2024年最新】キッチンの掃除業者おすすめランキング9選!料金相場や選び方も徹底解説

自分で簡単にできる換気扇(レンジフード)掃除のコツ|クリーニングのプロが手順とおすすめ洗剤を紹介
ハウスクリーニング | 2023.12.22

自分で簡単にできる換気扇(レンジフード)掃除のコツ|クリーニングのプロが手順とおすすめ洗剤を紹介

水回りのクリーニングおすすめ掃除業者6選|お得なセット料金や口コミを徹底比較
ハウスクリーニング | 2023.11.28

水回りのクリーニングおすすめ掃除業者6選|お得なセット料金や口コミを徹底比較

【驚愕】大掃除を予定通りに出来る人は2.7%!ついついやってしまうこと第1位は「漫画・本を読む」
ハウスクリーニング | 2023.11.14

【驚愕】大掃除を予定通りに出来る人は2.7%!ついついやってしまうこと第1位は「漫画・本を読む」

年末の大掃除「やる人は61%!」夫婦別よくあるイラっとエピソードも大公開
ハウスクリーニング | 2023.11.2

年末の大掃除「やる人は61%!」夫婦別よくあるイラっとエピソードも大公開

口コミを投稿する

口コミを投稿する

カテゴリ