 
 エルメスにおすすめのブランドバッグクリーニング業者8選【傷ありバッグもまるで新品に】
お手持ちのエルメスのバッグ。自信を持ってキレイだと言えますか?
どれだけ大切に使っていても、傷や汚れがついてしまうのは仕方がないものです。しかし、高かったエルメスのバッグをいつまでもキレイに保てるなら、それに越したことはないですよね!
ということで今回は、傷だらけのバーキンやケリーも新品同様に蘇らせてくれる、エルメスにおすすめのブランドバッグクリーニング業者を紹介します!修理事例や料金相場も解説するので、エルメスのバッグを持っている方は必見ですよ。
エルメスのバッグクリーニングは何をしてくれるの?

ブランドバッグクリーニングといえば「汚れ落とし」「修理」「加工」をしてくれますよね。
では実際に、エルメスのバッグはどんなサービスが受けられるのでしょうか?各シリーズのクリーニング事例を一部紹介します!
1、バーキンの型崩れ修理
 https://repair-brand.com/color-repair/hermes/
 https://repair-brand.com/color-repair/hermes/ エルメスを代表するバッグ「バーキン」は使う程になじみ、レザーの味が出てくるのが特徴です。一方で、使用とともに軟らかくなりすぎて、型崩れが起こりがち…。型崩れしたバーキンはくたびれた見た目で、せっかくの高級感ある見た目が台無しです!
修理方法
芯材の入れ直しや、レザーに栄養補給をして形を整える
2、ガーデンパーティの角部分のスレを色修正
 https://www.ecoring-reshine.com/
 https://www.ecoring-reshine.com/ キャンバス素材と底にレザー素材を使った「ガーデンパーティ」で要望の多いのが、底部分のスレ。レザー素材は革の上から染料で色付けしているものが多く、摩擦やスレで色がはげてしまうのが原因です。
修理方法
キャンバス素材は水洗いで汚れを落とし、レザー部分は色修正をしてスレた部分に色をのせる
3、エブリンの色補正
 https://repair-brand.com/color-repair/hermes/
 https://repair-brand.com/color-repair/hermes/ 独創的な形から、使用する中でフチや上部がいたみがちな「エブリン」は、色があせると目立ちやすい色味も多く、色修復の事案が多いバッグです。色が薄くなると、せっかくのパンチングで刻まれた「H」のマークも、どことなく薄れてもったいないですね。
修理方法
元々の革と同じ色に塗料を調合し、吹付け塗装をすることで、汚れやスレによる色ハゲを修正する
4、ケリーバッグのひび割れ修理
 https://www.ecoring-reshine.com/
 https://www.ecoring-reshine.com/ 品のある佇まいで大人な「ケリーバッグ」。硬めのレザーで繕った見た目はかっこいいですが、硬めのレザーは長期間の使用と保管でひび割れが起きやすい素材です。ビジネスやフォーマルに使うことも多いバッグなので、メンテナンスは早めにしときましょう!
修理方法
色補正をしてひび割れを目立たなくしたり、ひび割れがひどい場合は新しい革に取り替える
エルメスのバッグクリーニングの料金相場は?

エルメスのバッグクリーニングは、他のブランドのものに比べて高いとよく耳にしますが、実際料金はいくらくらいかかるでしょうか?
料金相場を「シリーズ」「修理パーツ」「オプション」に分類し、比較してみましょう。
料金相場<シリーズ別>

エルメスには「バーキン」や「ガーデンパーティ」など、有数のシリーズがありますよね。シリーズが同じであればカラーや素材が違うだけでデザインも同じなので、プロセスが共通することも多く、料金設定をバッグのシリーズで決めているクリーニング業者が多いんです♪
| シリーズ名 | 料金相場 | 
| バーキン | 約44,000円 | 
| ケリー | 約33,000円 | 
| ガーデンパーティ | 約27,500円 | 
バーキンだけはやはり値段がはね上がりますね。
料金相場<修理パーツ別>
 https://repair-brand.com/color-repair/hermes/
 https://repair-brand.com/color-repair/hermes/ 長期間使っていると破損してしまうこともしばしば…。エルメスの実店舗で正規品に修理をしてもらうことも可能ですが、納品まで時間がかかることと料金が高いことがデメリット。ファスナーやメッキ加工などはクリーニング業者でもできるので、おすすめです♪
| 修理パーツ | 価格相場 | 
| メッキ加工 | 5,500円~33,000円 | 
| 金具交換 | 3,300円~11,000円 | 
| 内袋交換(バッグ) | 16,500円~33,000円 | 
| 持ち手交換 | 11,000円~33,000円 | 
| コバ塗り直し | 5,500円~11,000円 | 
| ファスナー交換 | 7,700円~33,000円 | 
ファスナーそのものはクリーニング業者で交換できるけど、オリジナルチャームが破損した場合は、直営店でないと、正規のもので対応してくれないので注意しましょう。
料金相場<オプション別>

コーティングや部分補修など、クリーニングと同時にプラスαのオプションを追加すると、より仕上がりも美しく、長くその綺麗な状態を保てます。
オプションは料金相場も安めに設定されていることが多いので、クリーニングのついでに気になる部分を直してもらうのもおすすめです。
| オプション | 価格相場 | 
| 底面四つ角補修 | 6,600円~33,000円 | 
| 撥水コーティング | 約2,200円 | 
| カビ取り | 約3,300円 | 
エルメスのバッグクリーニング業者を選ぶポイント

カラーバリエーションも素材のバリエーションも豊富な「エルメス」のバッグは、取り扱いが最も難しいブランドの1つですが、どこに依頼したらいいのでしょうか?実は、クリーニング業者を選ぶポイントがあるんです!
エルメスのバッグクリーニング業者を選ぶポイント
- エルメスのバッグクリーニングの実績が多い
- エルメス専用メニューが用意されていて、料金やサービス内容が明瞭
- 修理にも対応してくれる技術の高い業者
どの項目も各クリーニング業者のHPを見れば紹介されています。逆に紹介されていない業者はあまり親切ではない可能性があるのでおすすめしません。
特に「バーキン」は基本料金から大幅にアップされることも多いので、元々メニューが分かれている方が安心です!
エルメスのバッグにおすすめのクリーニング業者8選
ブランドバッグクリーニング業者の中から、前述の選び方の3つのポイントをおさえた業者をピックアップしました♪
各業者のエルメスバッグの修理事例も載せているので参考にしてみてくださいね!
1、リナビス

リナビスは料金プランの明確さが魅力!料金一律26,400円で、傷や小さなほつれの修復や色補正までがセットになっているんです。追加料金なしで、手持ちのエルメスのバッグが新品同様ピカピカに!
指定業者が集荷に来てくれるので、わざわざお店に出向いたりコンビニに行ったりする必要もなし!宅配ブランドバッグクリーニングなら、リナビスで決まりです!
| エルメス専用メニュー | あり | 
| バーキンのクリーニング | 26,400円 | 
| オプションメニュー | カラーチェンジ | 
2、はなこや

色落ちや縮み、型崩れなどの危険性がある水洗いにあえてこだわるクリーニング業者。そのベースには熟練の技と専門的な知識があるからこそ!ドライクリーニングでは落ちない汚れも落としてくれます。

エルメスのデリケートなレザーも水洗いをしてしっかりと汚れを落とします。色むらのあった部分は上から色をのせて完璧に補修しちゃいます!
| エルメス専用メニュー | 12,500円~(部分ケア) | 
| バーキンのクリーニング | 22,000円~44,000円 | 
| オプションメニュー | 防カビ処理にも対応 | 
3、革修復どっとコム

年間5,000件以上の実績があり、お客様満足度99.8%という高技術を持つ「革修復どっとコム」。コースが4つに分かれていて、部分修理からトータルメンテナンスまでしてくれます。

エルメスの中でも特に「バーキン」と「ケリー」の修理に力を入れています。細かい傷のお直しからバッグ全体のカラーチェンジまで、エルメスのバッグを知り尽くした職人が完璧にメンテナンスしてくれます。
| エルメス専用メニュー | あり | 
| バーキンのクリーニング | 44,000円 | 
| オプションメニュー | エルメスのオーストリッチ素材やクロコダイル素材にも対応 | 
4、エコリングリシャイン

革の産地である姫路に本店を構える「エコリングリシャイン」。産地なだけに、レザーの取り扱いに自信があり、「バーキン」や「ケリー」の修理数がNo.1という技術力の優れたクリーニング業者です。
 https://www.ecoring-reshine.com/
 https://www.ecoring-reshine.com/ レザー修理だけが得意かと思いきや、色が完全に変わってしまったキャンバス素材の「ガーデンパーティ」も新品のようによみがえらせてくれます!汚れだけでなく、日焼けで色が変わってしまったガーデンパーティでも、購入時のような色とハリに復活させてくれます♪
| エルメス専用メニュー | あり | 
| バーキンのクリーニング | 44,000円 | 
| オプションメニュー | ― | 
5、小羽皮革

50年の歴史を持つ、国内で最も実績のある専門業者です。全工程を100%自社工場で行う丁寧さ、15日以内なら無償で手直しする補償の手厚さで人気があります。クリーニングから修理、染め直しまでトータルで信頼して依頼できる業者です。

職人の熟練技で、底面の角がスレてくたびれた「ケリー」もご覧のとおり新品のような美しさに!磨きや艶出しの技術も高く、エルメスの艶やかなレザーの仕上げが得意です。オプションも豊富なので、長くエルメスのバッグを愛用したいなら「撥水」「防カビ」はマスト♪
| エルメス専用メニュー | あり | 
| バーキンのクリーニング | 17,050円~ | 
| オプションメニュー | 撥水・防カビ・消臭加工に対応 | 
6、デア

バッグだけでなく、絨毯やソファなど他店ではないようなものまで、多彩に扱う「デア」。多彩な経験からカビ取りやリカラーなど豊富な技術があり、まるで新品のような仕上がりにしてくれます。

色んなアイテムや素材で培ったリカラーの技術により、全く違う色味のカラーチェンジも対応。エルメスのバッグの大きさで値段が設定されているので、バーキンのクリーニングだけを考えると安くて質の高いサービスが受けられます。が、リカラーは別途料金が必要です。
| エルメス専用メニュー | あり | 
| バーキンのクリーニング | 19,800円~ | 
| オプションメニュー | リカラーする場合はオプション扱い | 
7、スマイルリペアセンター

エルメスやシャネルなど、他店では断られることの多いハイグレードブランドの色修復を得意とするクリーニング業者です。カラーバリエーションが豊富なエルメスですが、エルメス専任の職人がいるので安心♪カラー再現度は全国屈指のレベルです!
 https://repair-brand.com/color-repair/hermes/
 https://repair-brand.com/color-repair/hermes/ リカラーが自慢の「スマイルリペアセンター」ですが、エルメスだけはさらにエルメス専任の職人がいるので、エルメス修理のこだわりが違います!各シリーズの特性を知り尽くした職人が、メーカーも顔負けのクオリティーで修理してくれます♪
| エルメス専用メニュー | あり | 
| バーキンのクリーニング | 38,500円~ | 
| オプションメニュー | ― | 
8、クレアン

国内で唯一、バッグの製造技術者がメンテナンスしてれる業者です。また、1000種類以上もの染料や顔料を使うことで、色の再現度も高いのが自慢。高いクリーニング技術で広範囲のカビやシミもほぼ完ぺきに取り除いてくれます。
 https://www.clairen.jp/
 https://www.clairen.jp/ 高級ブランドバッグを取り扱うクリーニング業者でも断ることがある「ガーデンパーティの染め替え」もOK!外側はもちろん、バッグの内側も変色している場合は内側までもをムラなく染めてくれます。
| エルメス専用メニュー | あり | 
| バーキンのクリーニング | 16,500円~33,000円 | 
| オプションメニュー | ― | 
まとめ

ここではバッグクリーニング業者を紹介しましたが、実はエルメスの直営店でもメンテナンスが受けられます!
こんな人は直営店がおすすめ
- 料金が高くてもいいから、とにかくクオリティを重視
- 納期が長くかかってもOK
- 正規のパーツで修理してほしい
直営店で修理を受ける場合は、まずお店に持ち込み、見積もりを出してもらいます。納期は2~3ヶ月ほどかかることもあります。また、一度でも直営店以外で修理したバッグは対応してくれないので注意を!
こんな人はバッグクリーニング業者がおすすめ
- 料金重視の人
- 2~3ヶ月も待てないという人
- 染色などのレザー加工を求める人
- 直営店で断れた人
直営店で断られた人でも、バッグクリーニング業者によっては修理対応してくれるところもあります!まずは諦めずに相談を。ブランドバッグクリーニングの修理&リペアを定期的に活用することで、大切なエルメスのバッグを長く美しく愛用しましょう!
他のブランド別におすすめクリーニング業者を知りたい方は、こちらの記事もチェック!
プラダのバッグクリーニングおすすめ業者
グッチのバッグクリーニングおすすめ業者
ルイ・ヴィトンのバッグクリーニングおすすめ業者
シャネルのバッグクリーニングおすすめ業者
 
  
  
  
  
  
  ハウスクリーニング
 ハウスクリーニング  エアコンクリーニング
 エアコンクリーニング  家事代行
 家事代行  食事宅配
 食事宅配  宅配クリーニング
 宅配クリーニング  整理・収納
 整理・収納  その他
 その他