ヨシケイのプチママ体験レビュー!カサ増し必須でも献立考えなくていいのが楽!
時短に最適なミールキットや調理時間ゼロのお弁当など、色々なコースがあり、ご家庭の好みや予定に合わせて頼めると好評のヨシケイ。
今回は、実際にヨシケイを利用している主婦ライターにヨシケイで子育てファミリーに人気の「プチママ」を体験レビューしてもらいました!
子どもが5歳になった今、どんな感じなのか楽しみです!
実際に作ったお料理や、使って感じたメリットデメリットを、余すところなくお伝えします!
今回の体験ママの紹介
夫:30代会社員
妻:30代パート主婦
子ども:5歳保育園児
子どもが新生児の頃、プチママコースにお世話になってました。
いったんやめていましたが、子どもの習い事などで忙しくなり再開。
今は、定番、和彩ごよみを愛用してます。
目次
プチママは、離乳食取り分けもできる!
プチママは、子どものいる家庭を対象にしたミールキット。
材料や調味料が一食分ずつ、毎日届きます。
まずは、プチママの特徴をおさらい!
プチママの特徴
- 調理時間は20分程度
- 1週間ごとに決まったメニューが届く
- 2人分1週間で、5,000円程度
- 離乳食取り分けレシピがある
- 作り方を動画で紹介
プチママは、ヨシケイで一番人気なコースなだけに、魅力的な特徴が多いですね!!
さっそく1週間分5食を注文してみます!!
プチママの他にもヨシケイのメニューラインナップや実際の利用者の評判を知りたい方はこちらの記事も要チェック!
【実食レビュー!】プチママは献立おまかせで楽ちん!
今回、届いたプチママのメニューはこちら!
届いたプチママメニュー
- 月曜:粉ラー油で!温玉豚丼
- 火曜:あじのごま醤油フライ
- 水曜:チキンときのこのシチュー
- 木曜:ぷりぷりえび玉炒め
- 金曜:豚肉の蒸ししゃぶ
味、ボリューム、調理時間、作り方や食材の感想を紹介していきます!
…の前に先に結論言っちゃいます。笑
どんな食材を追加したかも、紹介していきます!!
プチママは2人分から頼めます。子どもの分も1人前として頼むには量が多い…という事で大人2人、5歳の子ども1人で、2人分を注文しました。
月曜:温玉豚丼
メイン:粉ラー油で!温玉豚丼!
副菜:お揚げと野菜のみそ汁
↑ヨシケイのレシピ動画ではこんな出来上がりになります。
しかし!!夜に丼は食べないわが家。月曜から早速レシピどおりに作らず、丼物を炒め物にアレンジしました!
調理時間 | 20分 |
ボリューム | 少なめ 豚肉:野菜を足して炒め物に 温玉:納豆キムチの和え物に おみそ汁:出し汁を200cc多く おかず追加:スパニッシュオムレツ |
子どもの評判 | お肉とお汁だけ食べて、美味しい♪ |
感想 | ・好きにアレンジしやすい ・お肉は添付のタレで味付け、楽! ・粉ラー油おいしい! ・量は少ないなぁ |
オムレツも追加してボリューム増しておいしそうに完成!
ただ、2品構成でお肉はひとり100gという設定が、ちょっと少なめかも。
お肉の味付けは、添付の調味料だから、とっても簡単でした!
粉ラー油は、丼ものと変わらず食べる時にかけるスタイルでいただきました。
火曜:あじのごま醤油フライ
メイン:あじのごま醤油フライ
副菜:おかずけんちん煮
忙しかったから、大皿盛りに!
調理時間 | 20分 |
ボリューム | 腹八分目 パパのみおかず追加:お肉の炒め物 子どもがアジフライを1人前食べて、足りなくなったから |
子どもの評判 | アジフライのみ食べた 生野菜、ごぼうも苦手 |
感想 | ・アジのごまの衣おいしい! ・けんちん煮おいしい! ・お魚メインだと、物足りない |
アジフライは、衣付きで届きます。
私は、1人前を食べましたが、お魚だからかお腹いっぱいという感じではなかったです。
子どもはアジのフライが気に入って、4切れも食べちゃいました!
お肉焼いたよ!
量の調整ができないのが、ミールキットの難しいところよね。
副菜のお豆腐と根菜の煮物は、優しい味!
自分では作らない味で、レパートリー広がった!
水曜:チキンときのこのシチュー
メイン:チキンときのこのシチュー
副菜:野菜とツナのサラダ
ちょっとさみしめの内容・・・。
調理時間 | 15分 |
ボリューム | とても少ない シチュー:水と牛乳を追加 おかず追加:ミニトマト、手羽中のグリル |
子どもの評判 | シチューだけで満足! |
感想 | ・シチューおいしいけど物足りない! ・生野菜食べない子どもにトマト追加 ・根菜はレンチンする時短レシピ |
シチューの鶏肉は、はゴロゴロと大ぶりで2人分で200g。
でも、物足りないんだよね。
シチューの根菜は、レンチンして加える時短テク。
さすが、プチママのレシピ!
木曜:ぷりぷりえび玉炒め
メイン:ぷりぷりえび玉炒め
副菜:野菜シュウマイ、大根サラダ
野菜たっぷりの炒め物メニュー!
調理時間 | 20分 |
ボリューム | ちょうどよい 追加食材:子どもだけ冷凍餃子 |
子どもの評判 | シューマイおいしい! 野菜の炒め物は食べず。 (結局、冷凍餃子を追加) |
感想 | ・量がちょうどよかった ・野菜たっぷりでおいしい ・レンチンシューマイ、簡単でおいしい! ・炒め物の味付け、タレで楽ちん! |
大人にはおいしかったけど、この日は子どもが苦手なものばかり。
レンチンするだけの、野菜シュウマイで時短できて、私は助かった!
金曜:豚肉の蒸ししゃぶ
メイン:豚肉の蒸ししゃぶ
副菜:かぼちゃのきんぴら風そぼろ炒め
野菜たっぷりの蒸し物に、ゴマだれがおいしい!
調理時間 | 15分 |
ボリューム | 男性には物足りない パパはおかず追加:豚肉炒め物 子ども:レトルトカレー |
子どもの評判 | 苦手な味付け。 レトルトカレーを用意。 |
感想 | ・蒸すだけで手間いらず! ・野菜たっぷりとれてヘルシー ・添付のタレ、おいしい! ・でも、あっさりしすぎて物足りない |
この日は、子どもの習い事で帰りが遅くなってしまいました。
蒸ししゃぶは初めてでしたが、野菜を切ったらお肉を乗せて、蒸すだけ。
20分もかからず、あっという間にできました!
添付のごまドレにうちにあるポン酢を混ぜるレシピ。
いつも食べてるポン酢味とは違って、とても新鮮な味でした!
しかし!
野菜たっぷりの鍋物も、初めて食べる味付けも、苦手なわが子。
結局、ほとんど子どもは別メニュー作ってるな。。。
子ども向けのプチママかと思いきや、意外と食べてくれなくて、困りました。
パパもあっさりしすぎて、ちょっと足らず、おかずを追加しました。
プチママは、増量・アレンジが必須><!
そうなんです、5日間を振り返ると、おかずを追加していない日がありませんでした。
プチママの残念ポイント
- 量が足りない
- 子どもが苦手な食材、味付けだった
2品だし、ちょっと足りないだろうな〜と思っていたけど、予想以上!
ピーマンとしめじでボリュームアップした炒め物。スパニッシュオムレツも自分で追加。
手軽なキットで助かるはずが、プチママは、わが家の好みにはあっていなかったかも。
調理時間は、すべて20分!時短テクニックが光る!
アレンジの手間がかかったものの、全てのメニューが20分以内に完成。
プチママ時短テクニック
・下味をつける時にビニール袋を使う
・味付けは添付の調味料を使う
・根菜はレンチンで軽く火を通す
お肉やえびの下味は、袋に入れて。
金曜日の蒸ししゃぶに使ったごまドレ。
味付けは、こうした添付のタレを活用して、時短!
メリット:献立考えずに済む&低価格!
プチママを使ってみて感じたメリットをまとめます!
- 献立を考えなくてよい
- リーズナブルな価格設定
- 誰にとっても作りやすいレシピ
- 離乳食への取り分けレシピがある
メリット1:献立を考えなくてよい
何と言っても一番はこれ!
今日の夕食の献立が決まっていて、買い物に行かなくていいのはかなりストレスが減りました。
メリット2:リーズナブルな価格設定
プチママは、ヨシケイのコースの中で、最も安い価格設定です。
外食したり、お惣菜を買ったりするより、リーズナブルです。
5日分コースの比較(2人前)
プチママ 5,290円
カットミール 5,630円
定番 5,770円
ラビュ 7,290円
※最もリーズナブルな、和彩ごよみスタンダード4,880円もありますが、メインのお肉が120g(プチママは200g)とか量がかなり少なめの2品設定なので、比較対象から外しました。
日常的に使いやすく、とても頼りになるコースだと思います。
メリット3:誰にとっても作りやすいレシピ
プチママコースは、作り方の紹介がとても丁寧です。
写真と動画がついているのは、プチママだけ。
たったの1分で手順、野菜の切り方、炒め具合まで一目瞭然。
ヨシケイのミールキットは他の食材宅配に比べて価格も種類も豊富なので大変おすすめです!
メリット4:離乳食への取り分けレシピがある
プチママだけには、同じ材料で作れる離乳食のレシピがついています。
初期、中期、後期、幼児期、と4段階に分けてあるんですよ!
離乳食レシピは、写真入り。
離乳食作りに慣れるまでは、プチママコースを頼んで、勉強してもいいなぁなんて思います。
プチママのお試しはなんと2人用5食3,000円で頼めます^ ^!1人1食あたり300円!まずはお得にお試ししてみるのがおすすめ!!
ちなみにカジナビ編集部が厳選した離乳食期の赤ちゃんがいるママにおすすめの食材宅配4選でもヨシケイを選んでいます!
デメリット:量が少なく子ども向きじゃないメニューも…
少し使いにくいなと感じたことは、次の3つです。
- ボリュームが少ない
- 子どもが食べにくい味もある
- 一週間ごとでしか注文できない
デメリット1:ボリュームが少ない
一番デメリットに感じたことが、「量」の問題です。
結局、おかずを作り足さなかった日はなかったほど。
お肉は1人100g入っているし、お野菜も複数種類用意はされています。
2人前のお肉の量。きっちり200g。それでもやっぱり、物足りない。
デメリット2:子どもが食べにくい味もある
びっくりしたのが、子どもが食べにくい味がけっこう多かったことです。
エビと野菜の炒め物、大人は美味しかったけど、子どもは食べなかった。
シチューは、ものすごく喜んで食べたよ!
生野菜のサラダは、食べない子多いかも?
デメリット3:一週間ごとでしか注文できない
プチママは、一週間ごとのおまかせコースのみで、1日ごと(単品)の注文ができません。
大好評だった、アジフライ。
【結論】プチママは離乳食期の赤ちゃんがいるママにおすすめ!
5日間体験して感じた、プチママがオススメな人は次の通りです。
プチママがオススメな人
- 献立考えるのが何より負担な人
- 離乳食期のお子さんがいる家庭
献立を考える必要がないので、毎日の献立作りがストレスになっている人には、とっても助かります。
また、離乳食を食べるお子さんと異年齢のきょうだいがいるご家庭にもぴったり!
家族と同じ材料を使いつつ、離乳食を作れるのはかなり助かります。
プチママをさらに活用する裏ワザ
プチママを活用するには、ボリュームアップするためのアイテムを準備しておくのがポイント。
その方法を2つ紹介しますね。
カサ増しの野菜を準備しておく
まずは、野菜やメインの代わりになる食材をあらかじめ買い置きしておく方法です
おすすめ追加食材
・しめじ、えのきなどキノコ類
・トマト
・ブロッコリー、ホウレンソウなど緑の野菜
・とうふ
・たまご
・ソーセージ
すぐに火の通るキノコ類、切るだけ茹でるだけの野菜は、お助けアイテム。
とうふも、役立ちます。
たまごやソーセージは、メインのお料理の代わりになります。
「コレdo」を組合わせる
追加の材料を自分で準備するのが難しいなら、ヨシケイの別コース「コレdo」を使うのもオススメ。
冷凍唐揚げ、ネギ塩だれに漬け込んだ冷凍の豚肉など、ぱっと作れる単品アイテムが買えます。
ヨシケイはコロナ渦でも使いやすい!!
最後に、ヨシケイのサービス自体の特徴を紹介します。
ヨシケイは、2020年2月にリニューアルされ、さらに使いやすくなっています。
- 材料の産地が明記されるように
- WEBが使いやすくなった
- 1日ごとの注文も可能に
- 非対面での受け取り可能
私は、子どもが生まれてしばらくは、ヨシケイの「プチママ」というコースを使っていました。
食材を届けてくれて、簡単に調理できるなんて、本当に助かる!と思っていましたが、ちょっと使いにくさもあったんですよね。
あまり気にはしていなかったけど、食材の産地は表記されず、WEB注文はものすごく使いにくくて紙での注文がメイン。よく翌週の注文を忘れたりしてました。
また、一週間単位でしかコースを選べず、帰省や外食の予定があると、一週間注文を休んだりしていたんです。
今では、そのころの使いにくさは、全部解消!
プチママは一週間単位の注文のみですが、他のコースなら1日ごとに注文できます。
コロナ渦にあって、玄関まで出なくても受け取れるなんて、最高すぎます!
お試しコースではプチママを含め4種類のコースから好きなものを選べます!
今回ご紹介したのと、同じような内容を、送料無料で2人前が3,000円とってもリーズナブルに試せるので、量は大丈夫かな、好みの味かな、と心配な方は、ぜひお試しからスタートしてみてくださいね!
カジナビ編集部ではプチママの他にもヨシケイのお試しセットの体験記事を公開中!
忙しいママに最適な手作り+1品惣菜のLovyu(ラビュ)クイックダイニングコースをお試ししました!
気になるメニューやボリューム感を知りたい人はこちらの記事も要チェック!
まとめ
プチママは、子どもがいるご家庭にぴったり!と思っていましたが、合わないご家庭もあるかも、というのが正直な感想です。
- 量が少なめで、ボリュームアップの工夫がいる
- 子どもが食べないメニューもある
- 一週間ごとの注文のみ
- 写真や動画でレシピがわかりやすい
- 離乳食の取り分けができる
新生児の頃や、離乳食が始まって、きょうだい児もいるご家庭なら、こんなに助かるコースはないと思います。
今は、食べたいものや作りたいものを1日ごとに選んで注文する方が、食事作りを楽しみながら続けられそう。
しばらくは、定番やカットミールのコースをメインに考えたいですね。
子どもが小学生になり、献立作りや買い出しが負担になってきた時には、また工夫しながら使ってみたいコースです。