『リモート手当は理想よりも約7,000円低い!』在宅勤務者に聞くリモートワークのリアルな出費事情

『リモート手当は理想よりも約7,000円低い!』在宅勤務者に聞くリモートワークのリアルな出費事情

カジナビ編集部では世の中の気になる疑問に関するアンケート調査を実施!世の中の人の考えを発信していきます!

今回のテーマは「リモート手当」!
リモートワーク中の292人を対象に、リモート手当に関する実情をアンケートしました。

シュフ美
シュフ美
リモート手当なんてあるの、知らなかった〜。
カジ子
カジ子
リモートワークを推奨している企業の中には、特別に手当を支給してくれてるところもあるみたいだよ!

そもそもリモート手当とは?

リモート手当イメージ

コロナウイルス感染拡大の影響で、自宅で勤務するリモートワークを推奨する風潮が生まれました。
しかし自宅で会社と同様の業務を行うには、環境を整える必要があります。

リモートワークに必要な環境整備

  • パソコン・タブレット・スマホ等の機器の準備
  • ネットワーク環境の整備
  • 長時間作業できるデスクやチェアなどの家具の設置

環境整備のためには費用がかかることもあります。またリモートワークが長期になると、機器を使用する電気代や冷暖房費などもかさんできます。

そうした費用に充てるため、社員に「リモート手当」を支給する企業も出てきています。「リモート手当」の支給は義務ではないため、手当の有無や金額は企業によってまちまちです。

シュフ夫
シュフ夫
社員によって仕事内容や自宅の環境も違うし、企業側もどう手当を出すか難しいよね。
カジ子
カジ子
リモート手当てにまつわる問題もあるみたいで…。アンケート結果を見てみよう!

今回のアンケートはこんな内容

今回の対象者はリモートワーク中の292人です。

アンケートの質問項目

  1. 世帯人数
  2. 業界
  3. リモートワーク手当の金額
  4. 手当は足りているか
  5. リモート手当の妥当だと思う金額
  6. リモートワークにおける不便や業務効率について(自由記述)

回答者の世帯人数の内訳はこちらです。

世帯人数円グラフ
カジ子
カジ子
世帯人数も業種も様々な、292人の回答が集まりました!

4分の3はリモート手当支給あり!

まず会社からリモート手当が支給されているか、支給されている場合は金額を回答してもらいました。

リモート手当金額円グラフ

モート手当が支給されているのは全体の4分の3で、中心の金額は1,000〜5,000円(43%)でした。
通信機器や環境の整備、家具の購入などのリモート手当の用途を考えると少ない印象を受けます。

シュフ夫
シュフ夫
全く手当がない人も4分の1いるのか…。

半数以上が「足りない」…リモート手当の現状

続いて、支給されているリモート手当の額が足りているかどうかを聞きました。

リモート手当過不足円グラフ

半数以上の55%が「足りない」と回答していました。「足りている」と回答した人は16%しかおらず、リモートワークにかかる費用がかなり発生している現状が伺えます。

また「分からない」と回答した人が約3割いることから、不慣れなリモートワークに困惑している人もいるようです。

カジ子
カジ子
何がリモート手当の対象になるのか分からないって人も多いのかな?

みんなが妥当だと思うリモート手当の金額は?

リモート手当の妥当だと思う額を聞いたところ、185人から回答がありました。結果はこちらです。

リモート手当の妥当額円グラフ

最も多いのは「5,000〜10,000円未満」(42%)で、次が「10,000〜20,000円未満」(21%)、「1,000〜5,000円未満」(25%)と続きました。

シュフ夫
シュフ夫
実際の支給額は5,000円未満が一番多かったけど、「1万円はほしい」って思ってる人が多いのかな。

30,000円以上必要だと思っている人も1割程度いることから、リモートワークにかなりお金をかけた人もいるようです。

カジ子
カジ子
ちゃんとしたデスクやチェアとか買ってたら、そのくらいかかるよね。

リモート手当の理想と現実の差が明るみに!

実際にもらっている支給額と「本当はこのくらいは欲しい…」と思っている金額の差はどのくらいあるのでしょうか?

リモート手当の「実際の支給額」と「妥当だと思う支給額」の平均額を算出し、どのくらいの差があるのか、集計してみました。

理想額の平均は「10,676円」、一方実際の支給額の平均は「3,683円」リモート手当の理想と現実の差は約7,000円!!支給されるリモート手当が不十分な現状が明らかになりました。

カジ子
カジ子
企業側からしたら、交通費の支給もなくなったし、オフィスの光熱費も安くなっただろうからその浮いた分をもっと社員に還元してあげてほしい…

リモートワークでのエピソード

会社で仕事するのとはまるで勝手が違うリモートワーク、勤務実態はどうなのでしょうか。回答者の皆さまが教えてくれた、様々なエピソードをご紹介します。

出費が増えた

出費に悩むイメージ

これまでのデータでリモート手当が足りない状況は伺えましたが、やはり「出費が増えた」という声も実際に上がっていました。

2人家族/サービス・インフラ
2人家族/サービス・インフラ
機材の購入費や通信費は自費。暖房を付けっぱなしなので電気代が高くなった。
4人家族/その他
4人家族/その他
ずっとパソコンとエアコンを使っているので電気代がすごい。社食が利用できず食費も上がった。
1人暮らし/その他
1人暮らし/その他
新しい机や周辺機器を買って、5万くらいかかった。手当は1万5千円。

環境整備のための初期費用と、電気代や通信費などのランニングコスト、どちらもかなりの負担になっているようです。

カジ子
カジ子
業績が厳しい企業もあるかもだけど…社員にしわ寄せがいかないようにしてほしい!

 

仕事の能率が下がった

やる気のないイメージ

会社の業務をそのまま自宅に持ち込んだことで、業務効率が下がったという声もありました。

2人家族/IT・メディア
2人家族/IT・メディア
妻もリモートワークで、オンライン会議のタイミングが重なるとフリーズしてしまう。手当があれば回線容量を上げられるのに…。
カジ子
カジ子
通信環境が悪いって人は多かったよ。会社と同レベルはなかなか難しいよね。
4人家族/小売・卸
4人家族/小売・卸
電話やメールで確認できないことが多く、結局出社して二度手間三度手間になる。
4人家族/物流・運送
4人家族/物流・運送
他の社員の進捗状況が分からないと自分が動けないので、頻繁に上司に連絡しなくてはいけない。
シュフ夫
シュフ夫
そもそもリモートに向いてない業種もあると思う!

業務環境の悪さや他の社員と気軽にコミュニケーションが取れないことに、効率の悪さを感じている人が多いようです。

家族がやたら絡んでくる

家族の妨害イメージ

いつもはいない家族が家にいる…嬉しくて話しかけたい、遊びたい!という気持ちは分かりますが、こう見えて仕事中なんです!

4人家族/メーカー
4人家族/メーカー
机がないのでこたつで作業していると、子供が背中に乗ってくる。
6人家族以上/物流・運送
6人家族以上/物流・運送
子供が仕事を邪魔しにきて相手していたら、上司からの大事な電話に出られず仕事をしていないと思われ怒られた。子供と遊んでいたのはその一瞬だけなのに…。
シュフ美
シュフ美
子供がいる空間で仕事って…この上ないハードな業務!
4人家族/その他
4人家族/その他
定年を迎えた両親が話しかけてきて、正直邪魔…。
カジ子
カジ子
かまって欲しいのは子供だけじゃないんだね!
2人家族/ソフトウェア・通信
2人家族/ソフトウェア・通信
飼っている猫が仕事の邪魔をするので、ついつい遊んでしまう。
カジ子
カジ子
仕事中でさえなければ、どれもほっこりする情景なんだけどね…。

 

誘惑が多くて集中できない!

上の空イメージ

本来であればリラックスの場である自宅。気を抜くと休憩や娯楽に走ってしまい、業務に集中することがなかなか難しいようです。

1人暮らし/小売・卸
1人暮らし/小売・卸
テレビを付けながら仕事をしている。気になるニュースがあると見入ってしまう。
4人家族/サービス・インフラ
4人家族/サービス・インフラ
人目が気にならないので、ついスマホゲームをしてしまう。
シュフ夫
シュフ夫
ちゃんと成果を上げてればいい…のか!?
3人家族/その他
3人家族/その他
公営ギャンブルのネット投票に嵌り、仕事が全く手につかない。
カジ子
カジ子
うぉーい!せめて仕事はしよう、多少なりとも!

 

誘惑が多すぎる自宅でのリモートワーク。あまりに捗らず、カフェや会社に場所を移してしまったという方もいました。

 

ついダラけてしまう…

ダラダラするイメージ

集中できない…を通り越して、完全にリラックス状態で過ごしてしまう人も見受けられました。

2人家族/金融
2人家族/金融
1時間に一回は30分くらい休憩している
シュフ夫
シュフ夫
ありえない休憩の比率!けど理想…。
1人暮らし/商社
1人暮らし/商社
リモート会議の5分前に起きて上だけシャツを着て下はパジャマのまま会議に出た。
カジ子
カジ子
上スーツ下パジャマが、もはやテレビ会議の定番スタイルになりつつあるような…。
1人暮らし/メーカー
1人暮らし/メーカー
PCカメラの調子が悪いフリをして音声だけでベッドで寝ながら社内ミーティングに出たことがある。
カジ子
カジ子
バレてないと思ってるのは本人だけだったりして

自宅での業務は気持ちの切り替えが難しいようで、「いやいや、やる気起きないでしょ…。」と開き直っている人もいるようです。

体調に異変

腰痛イメージ

本来仕事のための空間ではない自宅。長期間業務を続けると、体調に異変をきたしてしまう人も。

4人家族/その他
4人家族/その他
一日中家にいてロクに動かないので体重が増えた。
カジ子
カジ子
俗に言うコロナ太りってやつだね
2人家族/IT・メディア
2人家族/IT・メディア
家のイスが固くて、ずっと座っていたら、腰痛になってしまった。
シュフ夫
シュフ夫
普通のイスやテーブルでずっと仕事してたら、首も腰もバッキバキだよ
1人暮らし/IT・メディア
1人暮らし/IT・メディア
長時間暖房をつけることができないので、寒くてしもやけになりました。
シュフ美
シュフ美
どんだけ寒いの⁉︎でもエアコン付けっぱなしじゃ光熱費が…何とかしてぇ〜!

リモートワークが長期に渡ると、健康上の問題もいろいろと出てくるようです。

 

こっそりこんなことしてます

こっそり外出イメージ

仕事中…と見せかけて、みなさんスキマ時間に色々なことをやっています。

2人家族/メーカー
2人家族/メーカー
リモートしながら通院してみた。
シュフ夫
シュフ夫
普段は難しい平日の病院通い…それくらいは許されるんじゃないかな
2人家族/金融
2人家族/金融
ネットカフェに行っている。
カジ子
カジ子
仕事のためだよね?漫画だけ読んで帰ってないよね?
3人家族/金融
3人家族/金融
リモートになったおかげで会社に内緒でやっている副業がやりやすくなりました(笑)

リモートの状況をちゃっかり利用している人もいるんですね。たくましい!

 

アクシデント発生!

アクシデントイメージ

自宅でそれぞれ仕事していると、予期せぬ事態が発生することもあるようです。

3人家族/ IT・メディア
3人家族/ IT・メディア
カップ麺を豪快にノートPCにぶちまけてしまい、使い物にならなくなった。
カジ子
カジ子
なんという悲劇…ダメだ〜笑っちゃう!
2人家族/ IT・メディア
2人家族/ IT・メディア
腕立て伏せをしていたら、同僚から通話連絡。会話の際「はあはあ」をこらえるのが辛かった。
シュフ夫
シュフ夫
荒い息遣いで電話に出られたら、何やってたんだって思っちゃうよ
1人暮らし/メーカー
1人暮らし/メーカー
上司が自宅でワインを飲みながら仕事してる
カジ子
カジ子
真昼間から堂々と!新手のアルハラか!?

モートワークの様子にその人の普段の生活が反映されているようで、興味深いですね。

まとめ

リモートワークの292人に、リモート手当についてのアンケートを実施した結果、次のことが分かりました。

今回のアンケート結果で分かったこと

  • リモート手当の支給額は「3,000〜5,000円」程度が大半
  • 半分以上が支給額では「足りない」と感じている
  • リモート手当の理想額と現実の差は月額約7,000円

リモート手当を支給している企業は多いようですが、ほとんど足りていない現状が明らかになりました。

シュフ夫
シュフ夫
初期費用だけじゃなく、光熱費も馬鹿にならないって声が多かったね。

費用だけではなく、リモートワークでは会社と同じように仕事をするのが難しいという声もありました。

シュフ美
シュフ美
家で集中して長時間仕事すること自体、無理があるよね…。

社員には大きな負担を強いるリモートワークですが、この状況を活かしてそれなりに楽しく過ごしている人、笑ってしまう出来事を経験した人もいました。

多くの人にとって困難な状況をもたらしたコロナ禍、いつかは「あの時は大変だった」と振り返る日も来るでしょう。

その日が早く来るように今日もリモートワークに勤しむ皆さま、妥当な手当が一刻も早く支給されることをお祈りしております!

関連記事

バレンタインは母親も嬉しい!?息子が異性からバレンタインをもらったら「嫉妬」「悲しい」など複雑な心情も
その他 | 2024.2.9

バレンタインは母親も嬉しい!?息子が異性からバレンタインをもらったら「嫉妬」「悲しい」など複雑な心情も

【999人に聞く】年末年始の過ごし方「旅行」はわずか4%!節約のお正月リアルな予算事情
その他 | 2023.12.20

【999人に聞く】年末年始の過ごし方「旅行」はわずか4%!節約のお正月リアルな予算事情

コスモウォーターの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析
その他 | 2021.3.31

コスモウォーターの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析

プレミアムウォーターの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析
その他 | 2021.3.31

プレミアムウォーターの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析

アクアクララの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析
その他 | 2021.3.31

アクアクララの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析

クリクラの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析
その他 | 2021.3.31

クリクラの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析

口コミを投稿する

口コミを投稿する

カテゴリ