【2023年最新】インテリアコーディネーターにおすすめの通信講座4選|短期間で効率良く合格!

【2023年最新】インテリアコーディネーターにおすすめの通信講座4選|短期間で効率良く合格!

建物や室内の空間を彩るインテリアコーディネーターの仕事は、女性に人気の職業の一つです。

そんなインテリアコーディネーターは、無資格でも働くことは可能ですが、資格をとることで就職にも役立ち、顧客の信頼や安心感も高まりますので、ぜひ取得しておきたい資格です。

今回はそんなインテリアコーディネーターのおすすめ通信講座4選と選び方、メリット・デメリットまで徹底解説していきたいと思います。「短期間で効率よくインテリアコーディネーターの資格をとりたい」「子育てをしながら資格をとりたい」そう思っている方はぜひ参考にして下さいね!

インテリアコーディネーターのおすすめ通信講座4選

ガッツポーズをする女性
通信講座価格(税込)
ユーキャン54,000円
フォーサイト41,800円
ハウジングインテリアカレッジ58,300円
ハウジングエージェンシー58,300円

インテリアコーディネーターを目指すなら独学より通信講座がおすすめ!

勉強

インテリアコーディネーターの資格をとるには、まずはどうしたら良いのでしょうか?

インテリアコーディネーターの資格をとるには、3通りの方法があります。

  1. 通学
  2. 独学
  3. 通信講座

通学をしながらインテリアコーディネーターの資格をとるには、大学や短大、専門学校で学んだり、インテリア関連の一般向けのスクールに通う必要がありますが、時間や高額な費用面を考えると、主婦や子育て中のママには困難ですね。

その点を踏まえると、おすすめなのは独学また通信講座のどちらかになりますが、断然通信講座がおすすめです!

インテリアコーディネーターの資格をとるためには、合計で300~400時間以上の勉強時間が必要といわれています。忙しい主婦の方が毎日1時間勉強したとしても、約1年ほどの期間がかかってしまいます。

また、インテリアコーディネーターの試験は年に1度しかありません。

さらにインテリアコーディネーターの合格率は22~25%と難易度が高いのが特徴で、一次試験・二次試験の両方をクリアする必要があります。

一次試験マークシートによる学課試験
二次試験プレゼンなどの実践的な試験
受験費用総額14,850円(税込)

 

インテリアコーディネーターの資格をとるためには、

これらの点を踏まえると、多少お金はかかっても効率よく勉強でき、一発合格を目指せる通信講座の方が断然良いと思いませんか?

ちなみに独学と通信講座との料金の差はこちら。通信講座の方が倍近く料金が高い傾向にあります。

<独学・通信講座の料金比較>

独学(テキスト代など)1~3万円前後(税込)
通信講座5~6万円前後(税込)

確かに独学の方が料金は安く済みますね。しかし、テキスト選びや学習スケジュールの管理、モチベーションの維持など料金以外につまづくことが多いのが独学のデメリットです。

しかし通信講座であれば、下記のメリットが得られます。

<通信講座のメリット>

効率が良い(短期間で合格を目指せる)

信講座の良い点は、なんといっても効率よく勉強できることです。とくにインテリアコーディネーターの場合、試験の難易度が高いため効率の良い通信講座のカリキュラムが断然おすすめです。

独学だと無駄な勉強に時間を費やしてしまいがちですが、通信講座は数多くある課題を濃縮してテキストにしていたり、映像講義や動画配信などでわかりやすく解説されているため理解度も深まります。

最近ではデジタルテキストを取り入れている通信講座も多く、家事や子育ての隙間時間でスマホで学習をすることもできます。

わからない点をすぐに解決できる

パソコンに向かう女性

インテリアコーディネーターは難易度が高い資格であり、実際に勉強を始めるとわからないこともたくさんでてきます。通信講座では質問サポートがありますので、わからない点があってもすぐに解決することができます。

質問ができることでモチベーションも保ちやすく、より効率的に勉強を進めていくことができますね!

インテリアコーディネーターの通信講座の選び方

スマホを操作する女性では、インテリアコーディネーターの通信講座を選ぶ際には、どんなことをポイントに選ぶと良いのでしょうか?

インテリアコーディネーター通信講座の選び方

家計に無理のない受講料金で選ぶ

お金

インテリアコーディネーターは難易度が高く、通信講座の費用もやや高めの設定となっています。

<インテリアコーディネーター通信講座の料金相場>

5~6万円(税込)

効率よく勉強するためには通信講座がおすすめとご紹介しましたが、自己投資に費やせるお金は各ご家庭で異なることかと思います。そのため、家計に無理のない範囲で受講できる通信講座を選びましょう。

通信講座は分割払いができるものも。また、インテリアコーディネーターの資格取得には教育訓練給付制度を利用できる場合もあります。

<教育訓練給付制度とは?>

教育訓練給付制度とは、 一定の条件を満たした方が厚生労働大臣の指定する講座を受講し修了した場合、 支払った学費のうちの一定額が支給される制度のことです。

インテリアコーディネーターの通信講座で教育訓練給付制度を利用した場合、受講料の20%がキャッシュバックになります。その場合大変お得に受講ができますので、自分が条件に当てはまっていないかどうかをまずはチェックしておきましょう。

最短で資格をとりたいなら受講期間をチェック

カレンダー 電卓

インテリアコーディネーターの通信講座の受講期間は、最短3カ月~8カ月ほどが一般的です。毎日忙しい主婦の方は、「できるだけ早く資格をとりたい」そんな方も多いのではないでしょうか。

例えばユーキャンの場合、1日1時間の勉強で8カ月の受講期間となっています。

1日に勉強できる時間が2~3時間とれる方であれば、もっと短い期間で受講することもできます。「それなりに多くの時間を費やせる」という方は、受講期間の短い通信講座を選んでみるのも良いですね。

自分に合った教材内容(動画の有無など)で選ぶ

上の空イメージ

通信講座の主な教材内容は、下記の4つです。

<通信講座の主な教材内容>

「紙のテキストの方が勉強しやすい」「スマホを使って隙間時間で勉強したい」など勉強法についてはライフスタイルの違いや好みで意見が分かれるところですね。最近の通信講座はスマホやタブレットで学習できるデジタルテキストや動画配信などを提供している企業も多く、家事や育児の隙間時間をより有効活用しやすくなっています。

また、動画やDVDなどの映像教材はテキストよりもわかりやすく、理解度を深めることができます。自分の好みやライフスタイルに合わせた教材を選ぶことが効率よく学べるカギでもあります。

質問は何回できる?サポート体制で選ぶ

勉強

インテリアコーディネーターの勉強を始めたら、わからない点も多々でてくるでしょう。そんな時に役立つのが通信講座の質問サポートサービスです。

多く通信講座では質問サービスがありますが、その回数は「1日3回まで」、「無制限」と様々です。学習面において多くの不安がある方は、質問無制限の通信講座だと安心ですね。

また、質問サービス以外にも様々なサポート体制がある通信講座がありますので、どんなサポートがあるのかもぜひチェックしておきましょう。

サポート体制一例

  • 添削
  • 受講期間の長さ
  • 就職活動のサポート

受講期間を無料で延長してくれる通信講座もありますよ!

安さ重視?実績重視?目的別おすすめ通信講座4選

女性 ひらめきこでは目的別にインテリアコーディネーターのおすすめ通信講座4選をご紹介していきます。ぜひ自分にピッタリな通信講座を見つけてみて下さいね。

通信講座価格(税込)受講期間
ユーキャン54,000円8カ月
フォーサイト41,800円試験まで
ハウジングインテリアカレッジ58,300円6カ月
ハウジングエージェンシー58,300円試験まで

大手企業の安心感「ユーキャン」

料金54,000円(税込)
期間8カ月
添削・質問添削あり・質問1日3回まで

通信講座を初めて利用するという方は、少なからず不安もあるでしょう。聞いたことがない通信講座より馴染みのある大手企業の通信講座を選びたいという方はユーキャンがおすすめです。

おすすめポイント

  • 大手の安心感を得られる
  • スマホで学習可能
  • 濃縮された良質なテキスト

ユーキャンでは、1日60分の勉強で約8カ月で受講を終えることができるよう組まれたカリキュラムが特徴です。スマホやPCを使って動画解説などもあり、初心者でもわかりやすいテキストとなっています。

大手企業の安心感だけでなく、忙しい主婦でも効率よく学ぶことができるのがユーキャンです。

詳細はこちら

料金の安さ重視なら「フォーサイト」

料金41,800円(税込)
期間本試験まで
添削・質問添削なし・質問可(回数制限あり)

フォーサイトのインテリアコーディネーター通信講座は、数ある通信講座の中ではリーズナブルな料金41,800円(税込)となっています。

高額な通信講座が多いインテリアコーディネーターですが、こちらは比較的主婦の方でも手の届きやすい料金設定となっています。

おすすめポイント

  • 料金が安い
  • スマホで学習可能
  • 業界初のフルカラーテキストでわかりやすい

フォーサイトのテキストは、スマホやPCを利用して学べるeラーニングを取り入れており、忙しい主婦の方でも隙間時間で無理なく学習できます。また、テキストはフルカラーで見やすく暗記力アップへ。図表を多く用いていますので理解度が増すよう工夫されています。

詳細はこちら

30年以上の実績を誇る「ハウジングインテリアカレッジ」

料金58,300円
期間6カ月
添削・質問添削あり・質問無制限

ハウジングインテリアカレッジは、日本で初めてインテリアコーディネーターの試験対策スクールで、なんと30年以上の実績のある信頼できる通信講座です。

おすすめポイント

  • 30年以上の実績がある
  • スマホで学習可能
  • 質問無制限

通信講座では珍しい担任制となっており、講師は経験豊富なプロ講師で様々なノウハウを駆使して合格までの道のりを全面サポートしれくれます。24時間メールで無制限で質問し放題なのも心強いですね。

詳細はこちら

合格率の高い「ハウジングエージェンシー」

料金58,300円
期間本試験まで(翌年まで無料延長可)
添削・質問添削あり・質問無制限

ハウジングエージェンシーは、資格対策スクールHIPS(ヒップス)を主催しており、そのHIPSのインテリアコーディネーター資格の合格実績は全国No.1です。

ハウジングエージェンシーのカリキュラムには、合格に直結する豊富なノウハウを詰め込んでいるのが特徴です。

おすすめポイント

  • 合格率全国No.1の実績
  • 2次試験も専任講師が添削指導
  • 質問無制限

数あるインテリアコーディネーターの通信講座では二次試験においてのサポートはあまり手厚くないのが特徴ですが、ハウジングエージェンシーは二次試験においても専任講師の添削など手厚いサポートがありますので安心です。

詳細はこちら

インテリアコーディネーター資格取得の4つのメリット

メリットポイントインテリアコーディネーターの資格をとると、こんなメリットがあります。

就職に有利になることが多い

インテリアコーディネーターは、無資格でも働くことができます。現に無資格の方でもインテリアコーディネーターとして勤務している方も多く、資格の有無関係なく求人が出されていることもあります。

しかし、インテリアコーディネーターを必要としている企業では、経験はもちろんのこと資格保有者の方を優遇する傾向がありますので、資格取得は就職に有利になることが多いといえるでしょう。

難易度の高いインテリアコーディネーターの資格は努力の賜物でもあります。そういった点でもアピールできるポイントとなりますね。

主婦・ママ向けにおすすめの資格はインテリアコーディネーター以外にもたくさんあります!詳しくはこちらの記事もチェックしてみてくださいね!

主婦・ママ向けおすすめ資格11選|3ヶ月で資格は取れる!

主婦・ママ向けおすすめ資格11選|3ヶ月で資格は取れる!

顧客からの安心や信頼を得られる

インテリアコーディネーターの資格があることによって、顧客の信頼度や安心感を得ることができます。

資格を持っている人とそうでない人とでは、顧客の見る目が大きく変わりますね。自分を信頼してもらうため・安心してコーディネートを任せてもらうためにも資格取得は有効をいえます。

交友関係が広がる

インテリアコーディネーターの資格に見事合格をすると、様々なセミナーなどに参加でき交友関係も広がります

インテリアコーディネーターの資格をとると、社団法人インテリア産業協会が主催するセミナーや展示会へ参加も可能。

セミナーや展示会に参加することで最新の情報や知識など有益な情報を得ることができたり、いずれ独立したい方にとっては有利になる人脈をつくれる可能性も。

いずれキャリアアップを望む人であれば尚更、資格取得は必須といえるでしょう。

プライベートにも役立つ

インテリアコーディネーターの資格取得にはたくさんの勉強時間を費やすことになりますが、その成果は仕事だけでなくプライベートな空間(自宅など)にも役立ちます。

自分の知識や経験を活かしてプライベートも充実させることができるのも、インテリアコーディネーターの魅力的な点ですね。

インテリアコーディネーター資格取得の3つのデメリット

デメリットポイントたくさんのメリットがある一方で、デメリットにはどんなことがあるのでしょうか?

勤務日などが不規則になりやすい

カレンダー

インテリアコーディネーターは、顧客との打ち合わせが多い職業です。そのため顧客に合わせたスケジュールを組むことも多く、勤務日や勤務時間等が不規則になりがちです。

「土日じゃないと時間がない」「夜じゃないと打ち合わせができない」そんな顧客も多いため、なかなか自分の思い通りのスケジュールにならない可能性も。

しかし、ある程度時間が決まっているインテリアショップやショールームの仕事であれば規則正しい勤務も可能です。自分のライフスタイルに合った就職先を見つけることも大切です。

資格取得だけでは活躍できない

インテリアコーディネーターは、経験やセンスが問われる職業なので、資格をとったからといっては一人前とはいえません

実際に資格がない方でも、経験やスキルを活かして働いている人が大勢いる業種でもあり、就職活動においても資格より経験や実績を問われることも…。

そのため、通信講座で知識(図面を読む基礎知識や空間構成など)を得たあとは、実際に現場で働いて経験を積んだり、好きなデザインを分析したりなどのセンスを磨く事が何よりも大切です。

コミュニケーション力が欠かせない

インテリアコーディネーターの仕事は、実は非常にコミュニケーション力が大切な職業でもあります。コミュニケーション力がなければ、顧客と意思疎通ができず理想を叶えてあげることができません。

また、インテリアコーディネーターは顧客と建築に関わる方との橋渡しが仕事の一つでもあります。顧客からの要望を建築士などにより正確に伝え、円滑に進めるためにはコミュニケーション力が必要不可欠です。

このように、インテリアコーディネーターは決して知識やセンスのみだけでは活躍していけない職業でもあります。

まとめ

難易度が高いインテリアコーディネーター資格は、通信講座が断然おすすめです!

インテリアコーディネーターの通信講座の選び方

インテリアコーディネーターの資格をとるにはたくさんの勉強時間が必要となりますが、仕事にもプライベートにも一生活かせるスキルを身に付けることができます。

ぜひ家事や子育ての隙間時間を利用して、効率よく資格取得を目指してみてはいかがですか♪

関連記事

バレンタインは母親も嬉しい!?息子が異性からバレンタインをもらったら「嫉妬」「悲しい」など複雑な心情も
その他 | 2024.2.9

バレンタインは母親も嬉しい!?息子が異性からバレンタインをもらったら「嫉妬」「悲しい」など複雑な心情も

【999人に聞く】年末年始の過ごし方「旅行」はわずか4%!節約のお正月リアルな予算事情
その他 | 2023.12.20

【999人に聞く】年末年始の過ごし方「旅行」はわずか4%!節約のお正月リアルな予算事情

コスモウォーターの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析
その他 | 2021.3.31

コスモウォーターの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析

プレミアムウォーターの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析
その他 | 2021.3.31

プレミアムウォーターの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析

アクアクララの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析
その他 | 2021.3.31

アクアクララの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析

クリクラの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析
その他 | 2021.3.31

クリクラの口コミと評判|人気のウォーターサーバーを徹底分析

口コミを投稿する

口コミを投稿する

カテゴリ