
オーサムウォッシュの口コミと評判|洗濯代行業者を徹底分析
日々の洗濯を代行してくれる比較的新しいサービス「オーサムウォッシュ」の口コミを集めました!
洗濯が本当に嫌い!毎日の洗濯の手間を省きたい!という方にぴったりな代行サービスなので、ぜひチェックしてください。
オーサムウォッシュの特徴
オーサムウォッシュの洗濯代行はその名の通り、日々発生する洗濯物を預けると、代わりに「洗い」「乾燥」「畳み」まで対応してくれるサービスです。
宅配クリーニングとは違い、特殊洗浄をしない為、クリーニングよりも安価で大量に依頼できます。
オーサムウォッシュの特徴
- 月額プラン初月半額
- 洗濯〜たたみ、配達まで丁寧で清潔に対応
- 東京都の一部地域のみ
スマホから簡単に申し込みが完了でき、集荷は夜中の23時まで対応!日中は家にいない!という方でも安心して使えますね。
オーサムウォッシュの利用方法
オーサムウォッシュ利用の流れ
- ネット申し込み
- 専用バッグ到着
- 衣類詰め込み
- 集荷依頼
- 発送
申し込みは簡単ですが、その日の洗濯物をその日のうちに仕上がるわけではないという事は大前提、認識しておいたほうが良いです。
専用バッグの到着を待つ期間を含めると衣類が届くまでは最短でも4日はかかるということですね。
一回に頼める量は専用バッグに入るだけ!

専用バッグの大きさ
- 高さ380×幅460×奥行190
- 容量:38L(6~8kg)
詰められるだけ詰めてOKなので、依頼した枚数だけ単価は安くなりますね!
どのくらい詰められるのかは以下の目安を参考にしてください。

実際に家族分の衣類だと組み合わせにもよりますが子供服を入れると30枚くらいは入りそうです!洗濯物を溜めておいて、週に一回まとめて出すのもおすすめ!
オーサムウォッシュの料金プラン
気になる料金は依頼枚数ではなく依頼頻度によって異なります。
集配は直接でなくてもドアノブにかけるまたは、宅配ボックスでのお届けもOKで、料金が少し安くなります。
プラン | 直接集配 | 不在集配 |
初回お試し | 全プラン半額 | 全プラン半額 |
2個/月 | 5,100円 | 4,300円 |
4個/月 | 8,800円 | 6,800円 |
6個/月 | 13,200円 | 10,200円 |
8個/月 | 17,600円 | 13,600円 |
10個/月 | 20,000円 | 15,000円 |
オーサムウォッシュ実際の口コミ評判をチェック!
実際の利用者からの口コミでは「家事が時短できた」「長期出張に役立つ」と好評な反面、「料金が高い」「引っ越して対応エリアじゃなくなった…」という声も…。
確かに1回の料金は高く感じるかもしれませんが、洗濯する、干す、畳むの時間が短縮される事を考えると決して高すぎる値段ではありません。
良い口コミ、悪い口コミは記事の下部に掲載していますので気になる方はぜひチェックしてみてください。

【17社体験】宅配クリーニングおすすめランキング|クリーニング師に聞く失敗しない選び方も紹介(2025年2月更新)

【2025年最新】家事代行サービスのおすすめランキング10選|実際の利用者からの口コミ評判の良い業者を徹底比較